PROFILE
2010年 多摩美術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業。
2017年「シェル美術賞2017」にて、金沢21世紀美術館館長(当時)島敦彦審査員賞を受賞。
2019年、東京オペラシティアートギャラリーにおいて、若手作家の紹介を行うシリーズ展「Project N」に選出され、同館で個展を開催。
2020年、第33回ホルベイン・スカラシップ奨学生として、佐藤美術館で開催された成果発表展に参加。
2022年には、フィンランド Arteles Creative Center で開催されたアーティスト・イン・レジデンスへ招致作家として参加するなど、国内外で活動の場を広げている。
Artist Info
CV
Solo Exhibition
2020年
東京・KURUM’ART contemporary「末松由華利展 - 満ち欠けのあらまし -」
2021年
新潟・ゆいぽーと「末松由華利展 - 空と海を砂で分く -」
2022年
新潟・新潟絵屋「末松由華利展 - 砂の縁を歩く -」
フィンランド・Arteles Creative Center「Visions of a Torn World」
2023年
石川・ASTER「末松由華利展 - 何処か遠くで起きたこと -」
2024年
新潟・新潟絵屋「末松由華利展」
東京・日本橋髙島屋S.C.「髙島屋Life+Design 連動企画展」(本館6階美術画廊内)
東京・KURUM’ART contemporary「末松由華利 ドローイング展 - 永い会話 -」
(その他)
2019年 東京・東京オペラシティアートギャラリー「project N 76 末松由華利」
2017年 長野・長野市芸術館「末松由華利展 - 輪の中で考えたこと -」
Artist in Residence
2017年
長野・中条アーティスト・イン・レジデンス
2021年
新潟・ゆいぽーと「自主活動プログラム2021冬季」
2022年
フィンランド・Arteles Creative Center「Silence Awareness Existence Program」(Hämeenkyrö)
谈论你的品牌
将文本与图像配对,以专注于您选择的产品,收集或博客文章。添加有关可用性,样式甚至提供评论的详细信息。带有图像的页面文本,以专注于您选择的产品,收集或博客文章。添加有关可用性,样式甚至提供评论的详细信息。带有图像的页面文本,以专注于您选择的产品,收集或博客文章。添加有关可用性,样式甚至提供审查的详细信息。
将文本与图像配对,以专注于您选择的产品,收集或博客文章。添加有关可用性,样式甚至提供评论的详细信息。带有图像的页面文本,以专注于您选择的产品,收集或博客文章。添加有关可用性,样式甚至提供审查的详细信息。
将文本与图像配对,以专注于您选择的产品,收集或博客文章。添加有关可用性,样式甚至提供评论的详细信息。带有图像的页面文本,以专注于您选择的产品,收集或博客文章。添加有关可用性,样式甚至提供审查的详细信息。