フィルター

      2020年から独学でデジタル画を描き始める。
      作品をSNSを中心に発信を行い、2022年よりアーティストとして活動を開始。
      SNSで表現しているうちに自身が感じる”Needy”な部分を作品のコンセプトとしている。
      このSNSの時代に皆が感じるNeedyなポートレートを作品を通じて表現する。

      SOLO EXHIBITION
      2023 「Look at me」 UART CUBE(TAIPEI) / 「I like me!」PALPITO GALLERY GINZA (TOKYO)
      2022「SOMETA IN OKAYAMA] TSUTAYA OKAYAMA(OKAYAMA) / 「#SOMETA SEKAIKAN」CLOUDS KOENJI (TOKYO)

      GROUP EXHIBITION
      2023 「CITY WHISPREAD MOMENTS」(Ztory teller gallery)HONG KONG / 「TOKYO BIVES」 (Casual Lounge)LISBOA / 「JK-G COMPETITION」(Gallery BISUNJAE)KOREA / 「signifiant」(Art Cafe Undull)KOREA / 「WHAT CAFE EXHIBITION vol.30」(WHAT CAFE)TOKYO / 「SUMMER VIBE」​(STARBRIDGE TEA ) TOKYO / 「Hello +ART Tokyu Plaza Shibuya」(+ART gallery)TOKY / 「ASSEMBLY」(DDD ART 苑)TOKYO / 「HEART BEAT」(Nomatsu issuing gallery) SHENZHE、「ONNA NO KO」(Old Street Gallery/TOKYO PARK GALLERY)LONDON / 「e to oto to…2023 ~ART×MUSIC~」 (+ART gallery)TOKYO

      ART FAIR
      2023 ART TAIPEI 2023 / ART FAIR ASIA FUKUOKA 2023 / INFINITY JAPAN 2023

      EVENTS
      2023「ERIC ROSE POPUP EVENT」(ERIC ROSE)TOKYO / 「The Little Prince 80th Anniversary Special Exhibition(Alpha contemporary)TOKYO / 「MINI ROPPONGI ART GALLERY BIG LOVE Weekend」 (MINIROPPONGI)TOKYO / 「BUDDIES IN BONDEE」 (BONDEE JAPAN)TOKYO / 「NAGANO PLANTS MARKET 2023」 (North South East West) NAGANO
      2022「TORS POP UP」(SHINJUKU OIOI ANNEX/SHIBUYA MODI)TOKYO / 「SHUTSUGEN GAROU 2」 Leading creator finalist(NAGOYA PARCO)NAGOYA / 「HANDS MEETS ART」(TOKYU HANS HAKATA)HAKATA / 「Collaboration with popular illustrators」(SHIBUYA STREAM)TOKYO

      WORKS
      活動実績(イラスト提供等・敬称略)
      AJ Tracey Wifey Riddim ジャケットアートワーク / マツモトキヨシ渋谷 / 星の王子様80周年記念作品 / BONDEE JAPAN / SHIBUYA STREAM / キューピー×円頓寺商店街 / TOWER RECORDS etc

      0製品
      スタッフに相談する
      +ARTでは公式LINEにてアート相談や購入相談を承っております。
      購入に不安な方やお探しの作品があればお気軽にお問い合わせください!

      Contact us

      このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。