【展示情報】Born New Art in OSAKA を7月31日より阪急メンズ大阪にて開催(Geoffrey Bouillot / 中津川翔太 / 廣瀬祥子 / DAI GOTO. / Yeka Haski / 真田将太朗)

大阪出張編となるBorn New Artを開催

現代アートを楽しむをテーマに事業を展開する株式会社プラスアート(英語表記:plus art co.,ltd、 所在地:東京都渋谷区、代表:新田卓)は、「Born New Art in OSAKA」を阪急メンズ大阪「Contemporary Art Gallery」で開催することをお知らせいたします。

新たなアートカルチャーが生まれる瞬間を体感する「Born New Art」

「Born New Art」は2021年3月より+ART GALLERYにて日本のアートシーンの活性化を目的にして、ジャンル・経歴にとらわれずにこれからの時代を新たに生み出す(Born New な)アートを展開する芸術家が3回で総勢80名以上参加頂きました。
今回、阪急メンズ大阪「Contemporary Art Gallery」では、その出張編として+ART GALLERYがPICK UPしたユニークな作風で今後の活躍が期待できる芸術家を6名選出し、「Born New Art in OSAKA」を開催いたします。

出展作家

(日本)Geoffrey Bouillot / 中津川翔太 / 廣瀬祥子 / DAI GOTO. / Yeka Haski / 真田将太朗
(En) Geoffrey Bouillot / NAKATSUGAWA Shota / SHOKO Hirose / DAI GOTO. / Yeka Haski / SANADA Shotaro

Geoffrey Bouillot


 Geoffrey Bouillotはフランスのアーティストで、1990年にシャロン=シュル=ソーヌ(ブルゴーニュ、フランス)で生まれ育ちました。過去13年間、彼は日本を拠点にモノクロ作品を専門に制作してきました。最近では、作品に色を取り入れ始め、新たな次元を加えています。
 彼の多文化的なバックグラウンドは深く彼に影響を与えており、異なるスタイルや技術を融合させ、彼の独特なサインを持つユニークな作品を生み出すことを常に追求しています。ポートレートに情熱を注ぐ彼は、日本のポップカルチャーや伝統文化、そして漫画のコードにインスパイアされた、クリーンなラインと洗練された美学を特徴とするスタイルを発展させています。
 最近では、ポップアート作品の制作にも挑戦しています。3歳の娘の父親として、彼はポップカルチャーを異なる視点で体験し、娘の目を通して自分の子供時代のヒーローを再発見し、東京でこれらの人気キャラクターに常に触れています。このアプローチは、現代社会の超消費主義についての深い考察を反映しており、絵画がしばしば神聖なアートフォームではなく、標準的な消費財として認識される現状を浮き彫りにしています。
 Geoffrey Bouillotは、アーティストは自分の時代に生き、その証人であることが重要だと信じています。したがって、ポップカルチャーはもはや単なるムーブメントにとどまらず、私たちの文化の一部そのものとなっています。

▶️<English Bio>

 
Geoffrey Bouillot is a French artist, born and raised in Chalon-sur-Saône in 1990 (Burgundy, France). For the past 13 years, he has been based in Japan, where he has specialized in creating monochromatic artworks. However, recently, he has begun to incorporate color into his works, adding a new dimension to his artistic practice.

His multicultural background has deeply influenced him, and he constantly strives to merge different styles and techniques to create unique pieces, bearing his unmistakable signature. Passionate about portraiture, he develops a style characterized by clean lines and a streamlined aesthetic, inspired by both Japanese popular and traditional culture and the codes of manga.

More recently, he has also ventured into creating pop art pieces. As the father of a 3-year-old daughter, he experiences pop culture in a different way, rediscovering his childhood heroes through her eyes and being constantly exposed to these popular figures in Tokyo. This approach reflects a deeper reflection on the ultra-consumerism of today’s society, where painting is often perceived as a standard consumer good rather than a sacred art form.

Geoffrey Bouillot believes it is important for every artist to live in their time and be a privileged witness to it. Thus, pop culture is no longer limited to a mere movement; it has become the very fabric of our culture.

Instagram( Geoffrey Bouillot )

中津川翔太 / NAKATSUGAWA Shota


1987年 神奈川県生まれ。2009年 東京藝術大学 美術学部 工芸科 卒業。

伝統工芸に魅せられ日本画を独学で学び、グラフィティのイメージを取り込む事に成功する。日本画界では珍しいシルクスクリーン技法を取り入れ、世界に通用する作品を世に排出している。伝統工芸が失われつつある日本の文化を、現代的なアートを取り入れることで今の時代にあった作品作りで各方面から絶大なる支持を得ている。
最近では、上野の森美術館、金沢21世紀美術館と二代美術館での展示に成功し、2019年10月にはパリのルーブル美術館での出展も成功させ、現在も日本国内ならず海外(アジア、ヨーロッパ)などでの活動も含めて、展開を広めている。

▶️<English Bio>

 
Born in Kanagawa Prefecture in 1987. / Graduated from the Department of Crafts, Faculty of Fine Arts, Tokyo University of the Arts in 2009.

Captivated by traditional crafts, he self-taught Japanese painting and successfully incorporated graffiti imagery. / He introduced the rare silkscreen technique in the world of Japanese painting, producing works that have global appeal. / By integrating modern art with traditional crafts, he creates contemporary works that resonate with the current era, garnering immense support from various quarters. /

Recently, he has successfully exhibited at two major museums: the Ueno Royal Museum and the 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa. / In October 2019, he successfully exhibited at the Louvre Museum in Paris. / He continues to expand his activities not only in Japan but also overseas, including Asia and Europe.

Instagram(中津川翔太)

廣瀬祥子 / SHOKO Hirose

2018年 東京藝術大学 美術学部 絵画科油画専攻卒業。
卒業後はゲーム業界でデザイナーとしての活動を経て、現在はアートとイラストの2つの領域を横断した活動をおこなう。

「デジタルなもの・物質を伴い存在するものとの境界が曖昧になっている現代だからこそできる絵画へのアプローチ」をコンセプトに、 デジタル環境で描いた作品を一度出力し、その上に描画材を用いて手を加える手法やその他様々な技法を用いた絵画作品を制作、発表。
「ひろせ」名義でイラストレーターとしても多岐にわたる作品を手掛けており、国内外のゲームやライトノベル、「初音ミク」等の人気作品にイラストを提供するなど、イラストシーンを牽引する作家の一人としても注目が集まっている。

主な展覧会に個展『[Departure]from Unreality:A Slumber’s End』(2023/阪神梅田本店)、個展『Life in a “PARALLEL” world』(2022/阪急メンズ東京)、ART OF MIKU(2024/渋谷・札幌パルコ)など。

▶️<English Bio>

 
Graduated from the Department of Oil Painting, Faculty of Fine Arts, Tokyo University of the Arts in 2018. / After graduation, she worked as a designer in the gaming industry and currently operates across two domains: art and illustration. /

Her concept is “An approach to painting that is possible precisely because the boundaries between digital and physical existences are becoming ambiguous in the modern era.” / She produces and presents paintings using various techniques, such as outputting works drawn in a digital environment and then applying physical media on top of them. /

Under the name “Hirose,” she is also active as an illustrator, creating a wide range of works. / She has provided illustrations for popular domestic and international games, light novels, and works such as “Hatsune Miku,” making her a notable figure in the illustration scene. /

Main Exhibitions: Solo Exhibition “Departure from Unreality: A Slumber’s End” (2023/Hanshin Umeda Main Store) / Solo Exhibition “Life in a ‘PARALLEL’ World” (2022/Hankyu Men’s Tokyo) / ART OF MIKU (2024/Shibuya & Sapporo Parco) /

Instagram(廣瀬祥子)

DAI GOTO.

アーティスト・俳優。1995年4月5日日本、千葉県出身。独自の世界感で物語を組み合わせながら独創的で個性豊かなキャラクターを描く。上海や台湾など海外でも展示を行う。

幼い頃から独自で絵とデザインを学ぶ。油彩、アクリル画、エアブラシ、デジタル画とアナログアートを組み合わせたりさまざまな手法で作品を描く。アパレルデザインやテレビ番組のロゴ制作など幅広く活動。

画家として活動する一方、俳優”後藤大”として『仮面ライダーギーツ』、『仮面ライダージオウ』、ミュージカル『テニスの王子様』、舞台『ヒプノシスマイク』、ミュージカル『黒執事』などに出演。また、NHK「ビットワールド」に出演し、その中で自身のイラストレーションも紹介されている。

主な展示:下北沢Tully’s Coffee Solo Exhibition(2024) / DDD ART 凪 Solo Exhibition(2024) / 帝国ホテル ギャラリーH&T 合同展(2024) / 渋谷フクラス +ART GALLERY 個展(2024) / 渋谷スクランブルスクエア+ART GALLERY 個展(2023) / WHAT CAFE EXHIBITION vol.25(2023) / GINZA SIX “GINZA COLLECTOR’S CLUB”出展(2022) / 個展『開花VIVI GALAXY』OZ studio渋谷(2022) / デザインフェスタvol.55(2022) / 日本テレビ『1日バカンパニー』タイトルロゴ・キャラ制作・テロップイラスト周り担当(2022) / 日本テレビ『会いたいさんが乗ってきた!〜芸能人とご対面バスツアー〜タイトルロゴ・テロップイラスト(2022) / 個展『蕾tsubomi』(2021)

▶️<English Bio>

 
Artist and Actor. Born on April 5, 1995, in Chiba Prefecture, Japan. With a unique worldview, he combines stories to create original and distinctive characters. He has exhibited his work overseas in places such as Shanghai and Taiwan.

From a young age, he self-taught drawing and design. He creates works using various methods, including oil painting, acrylic painting, airbrush, and combining digital and analog art. He is active in a wide range of fields, including apparel design and logo creation for television programs.

While working as a painter, he also acts under the name “Dai Goto” and has appeared in “Kamen Rider Geats,” “Kamen Rider Zi-O,” the musical “The Prince of Tennis,” the stage play “Hypnosis Mic,” and the musical “Black Butler.” He has also appeared on NHK’s “Bitworld,” where his illustrations have been featured.

Main Exhibitions:

Shimokitazawa Tully’s Coffee Solo Exhibition (2024) / DDD ART Nagi Solo Exhibition (2024) / Imperial Hotel Gallery H&T Joint Exhibition (2024) / Shibuya Fukuras +ART GALLERY Solo Exhibition (2024) / Shibuya Scramble Square +ART GALLERY Solo Exhibition (2023) / WHAT CAFE EXHIBITION vol.25 (2023) / GINZA SIX “GINZA COLLECTOR’S CLUB” Exhibition (2022) / Solo Exhibition “Kaika VIVI GALAXY” at OZ studio Shibuya (2022) / Design Festa vol.55 (2022) / Nippon TV “1-Day Company” Title Logo, Character Creation, and Subtitle Illustrations (2022) / Nippon TV “Meeting Celebrities on a Bus Tour” Title Logo and Subtitle Illustrations (2022) / Solo Exhibition “Tsubomi” (2021)

Instagram(DAI GOTO.)

Yeka Haski


Yeka Haskiは東京に拠点を置くビジュアルアーティストです。

Yeka Haskiの芸術スタイルは、明るくダイナミックな色彩と、流動的な形状を融合させたものです。これにより、喜びを広げ、想像力の流れや絶え間ない創造的な心の状態を表現しています。Yekaのアートが伝える核心メッセージは、夢を見続けることの重要性です。

Yekaの芸術的な宇宙の中心には、Michiという名前の謎めいたウサギのような少年がいます。Michiは単なるキャラクターではなく、想像上の友人、恐れを知らないガイド、そして献身的な仲間としての役割を果たしています。彼はYekaの情熱、夢、そして記憶にインスパイアされたシュールなメルティランドを探検する勇敢な冒険者です。この創造的な宇宙では、現実とファンタジーの境界が溶け合い、すべてが可能となる空間が広がっています。ここでは、想像力に限界がなく、夢が自由に流れます。

▶️<English Bio>

 
Yeka Haski is a visual artist living in Tokyo, Japan.

Yeka Haskis artistic style is a fusion of elements – bright and dynamic colors that spread the sense of joy, and liquid shapes that represent the flow of the imagination and the state of a creative mind that never rests. The core message of Yeka’s art is the enduring importance of never stopping to dream.

At the heart of Yeka’s artistic universe stands a mysterious bunny-like boy named Michi.
Michi is more than a mere character; he embodies the roles of an imaginary friend, a fearless guide, and a devoted companion. He is the brave explorer navigating a surreal Meltyland, a realm inspired by Yeka’s passions, dreams, and memories. Within this creative universe, the borders between reality and fantasy melt away, leaving behind a space where everything is possible. It’s a place where the imagination knows no bounds and dreams flow freely.

Instagram(Yeka Haski)

真田将太朗 / SANADA Shotaro


2000年生まれ。東京藝術大学美術学部を卒業後、東京大学大学院学際情報学府修士課程に在学中。クマ財団8期奨学生。「新しい風景」をテーマとする大型絵画を発表しつつ、人間の創造性は拡張された身体とのコミュニケーションにも宿るのかを絵画制作と人工知能開発を通して探る領域横断的な美学研究を実践する。
「Google Japan × Z世代アーティスト」第1弾アーティストに採択、幕張メッセでのライブペイント開催、JR長野駅・JR上野駅をはじめ国内外に大絵画が永久常設されるなど広く活動。

主な個展に『Process Landscape』(2024/銀座蔦屋書店)」、『Solo Exhibition』(2024/台北新光三越)、『OVER』(2024/STREET DREAMS STUDIOUS TOKYO)、『ACROSS』(2023/Bumpodo Gallery)など。

▶️<English Bio>

 
Born in 2000. / After graduating from the Faculty of Fine Arts, Tokyo University of the Arts, he is currently enrolled in the Master’s program at the Graduate School of Interdisciplinary Information Studies, University of Tokyo. / He is an 8th-term scholarship student of the Kuma Foundation. / While presenting large-scale paintings themed “New Landscapes,” he explores interdisciplinary aesthetic research through painting and artificial intelligence development, investigating whether human creativity also resides in communication with augmented bodies. /

Selected as the first artist for “Google Japan × Generation Z Artists,” he has held live painting events at Makuhari Messe and has large paintings permanently installed in various locations, including JR Nagano Station and JR Ueno Station, both domestically and internationally. /

Main Solo Exhibitions: “Process Landscape” (2024/Ginza Tsutaya Bookstore) / “Solo Exhibition” (2024/Taipei Shin Kong Mitsukoshi) / “OVER” (2024/STREET DREAMS STUDIOUS TOKYO) / “ACROSS” (2023/Bumpodo Gallery) /

Instagram(真田将太朗)

阪急メンズ大阪「Contemporary Art Gallery」

阪急メンズ大阪「Contemporary Art Gallery」は、大阪・梅田の中心に位置し、国内外の著名アーティストから新進気鋭の若手アーティストの展覧会を積極的に行うコンテンポラリーアートのギャラリーです。2022年3月のオープン以来、Shun Sudoやyutaokuda、山崎雅未などの個展を開催し、アートコレクターや愛好家に高い評価を得ています。

作品販売方法

販売作品は7月31日11時より店頭(阪急メンズ大阪「Contemporary Art Gallery」)にて、先着順で販売予定です。

購入は、オンラインショップ「HANKYU HANSHIN E-STORES」でも可能です。

*Remo Orderという方法でのご注文になります。

詳細は追ってSNS等でお知らせさせていただきます。

HANKYU HANSHIN E-STORES

作品の問い合わせ

価格入りの作品リストをご希望の方は下記アドレスまたはInstagarmまでお問い合わせください。
*外部への公開はお控えください。
If you would like a list of works, please contact us at the address below or Instagarm.
Please refrain from publishing your work externally.

Mail Address:contemporary_art_gallery@hankyu-hanshin-dept.jp
Instagram:https://www.instagram.com/hankyu_mens_gallery/

開催概要

・会場名称:阪急メンズ大阪「Contemporary Art Gallery」(B1F)
・展示会名:Born New Art in OSAKA
・日 時:2024年7月31日(水)- 2024年8月12日(月)
・営業時間:平日 / 11:00 – 20:00、土日祝 / 10:00 – 20:00
・会場:〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町7番10号
・アクセス:阪急線「大阪梅田駅」直結 / 地下鉄谷町線「東梅田駅」1番出口より徒歩2分 / 阪神線「大阪梅田駅」東口より徒歩5分 / JR「大阪駅」南口より徒歩5分
アクセスをHPで見る
・入場料:無料
・URL:https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/shop/?cid=mgs_art

・主催:株式会社プラスアート
・運営:株式会社阪急阪神百貨店


コメントを残す

コメントは公開前に承認が必要です。

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


友だち追加 +ARTでは公式LINEにてアート相談や購入相談を承っております。
購入に不安な方やお探しの作品があればお気軽にお問い合わせください!